弊社では、社員一人ひとりが快適に働ける職場づくりを実現するため、社内外の美化活動に取り組んでいます。
暑さのピークが過ぎて涼しい季節となり、社員が協力して倉庫周辺の除草作業を実施しました。
これからも積極的に美化活動を続け、地域の皆様に愛される会社を目指してまいります!
弊社では、社員一人ひとりが快適に働ける職場づくりを実現するため、社内外の美化活動に取り組んでいます。
暑さのピークが過ぎて涼しい季節となり、社員が協力して倉庫周辺の除草作業を実施しました。
これからも積極的に美化活動を続け、地域の皆様に愛される会社を目指してまいります!




マイナビ2027「秋・冬インターンシップ」がスタートいたしました!
インターンシップでは、専門商社ならではの“営業力”を体感できるプログラムをご用意しています。
ワークショップや営業同行、若手社員との座談会などリアルな仕事の一部を体験しながら、弊社の雰囲気や働き方について理解を深めていただけます。
就職活動を始めたばかりで自分に向いている仕事が分からない、就職の選択肢を広げたい、自己分析に取り組みたい方も、お気軽にご参加ください!
<こんな学生の皆様におすすめ>
・業界研究や業種研究を通して、自己分析がしたい
・営業職に興味があるけど、イメージが湧かない
・商社や建設業界について詳しく知りたい
・街をつくる仕事、地域に貢献する仕事に関心がある
<参加対象>
2027年卒の大学生(1・2年生も大歓迎です)
【学部・学科・文理不問・未経験者OK】あなたの“はじめて”を応援します!
<インターンシップ参加者の声>
・建設資材というと難しそうなイメージがありましたが、丁寧に教えていただいたことで業界や業種への理解が深まり、将来の選択肢が広がりました。(Nさん・経済学部)
・BtoBの仕事は目に見えにくい部分も多いですが、街づくりを支える重要な役割を担っていることを実感し、非常にやりがいのある仕事だと感じました。(Aさん・法学部)
・社員の方の雰囲気も温かく、自分もこのような環境で働きたいと思いました。(Tさん・経営学部)
インターンシップのご予約は、マイナビ2027からお願いいたします。
開催場所は、対面(石山商工本社・熊谷市)または、オンラインをお選びいただけます!※選択コースによって異なります
詳しくは、下記のバナーをクリックして、マイナビ2027をご覧ください。

健康経営の取り組みとして、10月1日(水)~10月31日(金)を「健康スタート月間」といたしました。
健康スタート月間は、下記の様々な活動を通して一人一人が自分の健康を見直し、行動をスタートするきっかけ作りの期間を目指します。
。°。°。健康スタート月間5アクション。°。°。
①有給休暇を積極的に利用して心身ともにリフレッシュしよう
②健康診断を必ず受診しよう
③すきま時間を活用してストレッチをしよう
④睡眠環境を改善して生活リズムを整えよう
⑤感染症予防として手洗い・うがいを心がけよう

この度、健康宣言の取り組みが認められ、健康優良企業として協会けんぽ埼玉支部ホームページに掲載されました。
健康宣言とは、健康経営に取り組むことを会社の内外に発信し、積極的に健康づくりを推進していく制度です。
健康宣言はSTEP1とSTEP2の2段階あり、弊社では昨年STEP1をクリアしたため、新たにSTEP2に挑戦しました。
そして、取り組み結果で80点以上を取得し、健康優良企業の認定を受けることができました!
今後も従業員の健康を守るとともに、積極的に健康経営に取り組んでまいります。

この度、従来のレイアウトを見直し、ライブオフィスをリニューアルオープンいたしました。
新しいレイアウトでは、随所に社員の意見を反映させ時代に合わせた変化を取り入れています。
ライブオフィスの目玉であるフリーアドレスは、机の天板や椅子をカラフルにデザインし、訪れた皆様が色合いや質感を体験できるように工夫を凝らしました。
そして、パーテーションを取り外して、大胆に机を斜めに配置することで開放的で遊び心のある空間を演出しました。
また、カフェテリアにはソファ席を増やし、社員同士のコミュニケーションが取りやすい雰囲気を作りました。
窓からは生い茂る木々を眺めることができ、リフレッシュできるのでお気に入りのエリアです。
弊社では、自社の経験を活かしたオフィスリニューアルのご提案・設計・施工までをワンストップで承ります。
こちらの「お問い合わせフォーム」より、ライブオフィス見学のご予約を受け付けております。
まずは、お気軽にご相談ください。




8月9日(土)に「熊谷花火大会」が開催されます!
今年は、熊谷市誕生20周年記念の特別プログラムとして、『東京ディズニーリゾート®・スペシャルドローンショー“マジック・イン・ジ・エア”』が実施されます。
熊谷の夏の夜空を華麗に彩る花火は、 感動すること間違いなしです!
弊社も協賛をしておりますので、お時間がありましたらぜひご覧ください。

7月20日(日)~22日(火)に「熊谷うちわ祭」が開催されました。
お祭り期間中は、豪華絢爛な山車が賑やかなお囃子を響かせながら熊谷市内を巡行しました。
今年も多くの人で賑わいを見せ、夏の訪れを感じました。
熊谷市本町の奉納提灯には、「石山商工」の提灯も飾られています。


健康経営の取り組みとして、協会けんぽ埼玉支部の保健師の方を講師にお招きして健康セミナーを開催しました。
今回は、「少しの工夫で変わる!食事・運動のポイント」というテーマでご講演をいただきました。
バランスの良い食事のポイントや普段の生活の中で気軽にできるストレッチ方法などを教えていただきました。
一人一人が健康意識を高めることができ、参加者の皆さんからは大好評でした!


当社が公式サポーターをしている埼玉ワイルドナイツの小山大輝選手、川崎清純選手がシーズン終了報告で来社されました。
快く記念撮影やサインに応じてくださり、選手との交流を深めることができました。
2024年12月に開幕したジャパンラグビーリーグワンでは、今季リーグ戦2位、最終順位4位という結果を収め、その健闘ぶりにたくさんの勇気をもらいました。
石山商工は、これからも埼玉ワイルドナイツを全力で応援してまいります!


イシヤマグループ合同で、大阪・京都への社員研修旅行を実施しました!
当社では、社内コミュニケーション活性化のため、3年に一度研修旅行を実施しています。
新型コロナウイルス流行の影響もあり、今回は8年ぶりの開催となりました。
大阪・関西万博では最先端技術を実際に体験し、未来の医療技術や世界各国の文化を肌で感じることができました。
また、京都では南禅寺へ行き、雄大な自然と歴史に触れることで、心身ともにリフレッシュできました。
今回の研修旅行は、普段と違う環境で新たな発見や感動を共有し、グループ社員同士の親睦を深める貴重な機会となりました。
この経験を活かして、社員一同気持ちを新たにより一層精進してまいります。
-1030x681.jpg)

-1030x773.jpg)
.jpg)
本社
〒360-0024
埼玉県熊谷市問屋町2-4-18
ソシオ熊谷情報センタービル6階
TEL 048-524-5581
物流倉庫
〒360-0024 埼玉県熊谷市問屋町4-2-7
大宮支店
〒331-0811
埼玉県さいたま市北区吉野町1-410-21 201号
TEL 048-665-1061
